運営者について
こんにちは、「ATU-Freelife(たまには役立書)」を運営している 竹内 敦史(あつし) です。
東京都内を中心に、日常の中で見つけた “ちょっと役立つ情報” を発信しています。
ブログのテーマ
このサイトでは、
- 🍜 グルメ散歩(実際に食べ歩いた美味しいお店)
- 🚶♂️ 東京ぶらり旅(街歩き・商店街・B級スポット紹介)
- 💰 お金の話(税金・年金・投資・節約術など)
を中心に、「暮らしに役立つ小さな発見」をわかりやすく紹介しています。
このブログを始めたきっかけ
もともと外出先で食べたお店や街の雰囲気を写真に残すのが好きで、
「どうせなら誰かの役に立つ形でまとめよう」と思ったのがきっかけです。
さらに、働く人や家庭に関係する“お金の知識”も、自分の学びを兼ねて記事化しています。
同じように迷ったり悩んだりしている人の参考になればうれしいです。
その為にはやはり元気でなくては成立しないので健康面に関する事もお伝え出来ればと思います。
将来的な目標
- 東京のローカル情報をもっと深堀りして発信すること
- 日常+お金+趣味をつなげた「生活情報ブログ」を育てること
- 散歩もお金も健康でなければ手に入らないので健康に関する事もちらりと
お問い合わせ
記事内容に関するご質問やコラボのご相談は、
お問い合わせフォーム よりお気軽にどうぞ。
